中央区民マガジン

東京都中央区を愛する区民のためのローカルWeb
    

【和菓子の日特別企画!】「中央区エリア別『どらやき』厳選6選」(1/8ページ)

~ あなたの推しどら焼きは?逸る衝動をこらえて選びました!! ~

2023.06.16
文、撮影:柳谷 ナオ
6月16日は「和菓子の日」!
中央区にはたくさんの和菓子屋さんがあり、その中でも人気の高いどら焼きは種類も豊富。
ということで、【中央区 和みの散歩】特別企画として区内の『どらやき』を厳選に厳選を重ねて6つご紹介します!(1/8ページ)

こんにちは!和菓子ソムリエの柳谷ナオです。
6月16日は全国和菓子協会が制定した「和菓子の日」として、ここ数年注目を浴びるようになってきました。喜ばしい限りです!

和菓子ソムリエ 柳谷ナオ  Instagram

和菓子の日とは?

和菓子の日、と言ってもその歴史は古く、西暦848年・国内にて疫病が蔓延したことを憂いた仁明天皇は、ご神託によりその年の6月16日(旧暦)に1と6にまつわる餅などをお供えし、健康と招福を祈願して年号を「嘉祥」と改めました。

時代の変遷と共にその様式も姿を変え、江戸時代には毎年6月16日に江戸城の広間に約2万個(!!)ものお菓子を並べて、将軍から大名、旗本へと振舞われていたそうです。

江戸城御用達の菓子司(和菓子屋)である日本橋長門さんはほぼ確実に、そのほか塩瀬総本家さんも江戸幕府御用達として収めていたという記録が、公式インスタグラムにも掲載されています。

全国津々浦々の和菓子屋さん達のお菓子が集結し振舞われる…その日だけタイムスリップしてみたいと思います、切実に。

時は流れ、洋菓子文化の発展と共に衰退していった和菓子文化ですが、1979年6月16日に全国和菓子協会が「和菓子の日」として制定し、今では和菓子の日限定のお菓子や、全国和菓子協会のマークが取り入れられた和菓子が様々な和菓子屋さんから発売されています。

今回のテーマは…

さて、和菓子といっても実に多彩。今回は、日常に寄り添う和菓子の代表格のひとつともいえる「どら焼き」にスポットをあててみたいと思います。
中央区内には非常に多くの和菓子屋さんがあり、その中でも人気の高いどら焼きは種類も豊富。

ということで!区内で購入可能などら焼きをの中から厳選に厳選を重ね、6つご紹介します!なるべくエリアが被らないように意識してみました。

地域企業・団体に協賛いただいてます

医療法人社団 SUNSET Zetith Dental Clinic

(銀座1丁目)

株式会社Insity

(日本橋小網町)

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社

(八重洲)

株式会社ネオ・コミュニケーションズ

(日本橋箱崎町)

StandardLS株式会社

(日本橋小舟町)

株式会社仕事以外ドットコム

(日本橋堀留町)

>>協賛について

柳谷 ナオ (区民ライター)

甘いものがなくちゃ始まらない! 中央区と和菓子とあんこが大好きな1児の母。 老舗から新参店まで、色んな和菓子と触れ合いたい。 好きな言葉は「あんこ」「もちもち」

公式SNS
サイト内検索