イエローがとても目立つナナ文具。朝潮橋のたもとにあるお店には、いつも子ども達を中心にお客さんがよく出入りしています。月島住民の認知度も高く、奈々さんの事前リサーチでは 「昔よく通った」「おもちゃとか駄菓子も売ってるよね」「品揃えが豊富で本当に助かる」「制服をここで購入した」 といった声が。
~ なぜ潰れない!?月島を支えてきた文房具店の秘密(読者プレゼントあり) ~
(2/7):どうして黄色?ナナ文具の名前の由来は? ←NOW!
地域密着の文房具店「ナナ文具」
イエローがとても目立つナナ文具。朝潮橋のたもとにあるお店には、いつも子ども達を中心にお客さんがよく出入りしています。月島住民の認知度も高く、奈々さんの事前リサーチでは 「昔よく通った」「おもちゃとか駄菓子も売ってるよね」「品揃えが豊富で本当に助かる」「制服をここで購入した」 といった声が。
お邪魔しま~す! (撮影:奈々さん)
軒先に楽しそうなおもちゃが沢山並んでいます。後ろ髪を惹かれながらいざ突入。
黄色い人が現れた!
登場したのは広報の丸島大弥(だいや)さん。代表取締役社長 丸島俊雄さんのお孫さんだそうです。因みに大弥さんのお父様が専務なのだとか。イメージカラーの鮮やかなイエローのナナ文具オリジナルTシャツをいきなりアピール。
帽子もある!
やはりこのお店は主張が強めだ!向こうのペースに飲まれないよう奈々さんにアイコンタクトを送ります。
しかしこの帽子…遠くから見ると阪神タ〇ガースにように見える気がしますが、ここは東京都中央区月島。セーフ、NO問題でしょう。
行け!レポーター奈々さん
ここから奈々さんと編集部ユキイデで質問の嵐。準備した質問を次々に放ちます。
丸島「緊張しますねぇ(笑) えっと、お店のカラーである黄色は、単純に目立たせるためです。昔からずっとこの場所・月島なのですが、もんじゃストリートのような賑わっている場所ではなくちょっと外れのほうにあるので、とにかく目立たないといけない。このビルの外壁もイエローなんですよ!」
なるほど、シンプル。目立たせるためだったようです。ですがこの後、丸島さんからちょっと深い言葉が出て来ました。
丸島「創業当初から受け継がれてるのが、『商売とは、誰かに見てもらわないと、見つけてもらわないと絶対に始まらない』なのです。だから一番目立つ色にしろ、ということで黄色なのです。」
意外と真面目なナナ文具(失礼)。てっきり「俺達は月島のLoftだぁ!」とでも豪語するのかと思っていました(さらに失礼)。
丸島「名前の由来はですね…。昔お店を立ち上げる際に皆で一生懸命考えたのですが、良い名前が全然出てこなかったのです。皆のアイデアはどれもいまいち。そんな時、誰かが『これじゃあ名無しの権兵衛だぁ!』と言ったところ、『じゃあ、名無しのナナだ!』と、なったらしいのです。…というふうに私は聞いております(汗)」
なんと!ナナ文具のナナは数字の7ではなく名無しの権兵衛のナナだった!!
この時点でこのTwitter7777企画は崩れ去ってしまったのですが、もう取材に来てしまったので引けません。しかも奈々さんも一緒である。思考を停止させ、気にせず取材を続けることにしました!
(2/7):どうして黄色?ナナ文具の名前の由来は? ←NOW!
地域企業・団体に協賛いただいてます