スタンプラリーのルールや期間は上の画像の通りです。より詳しい情報は下記のリンクから公式ホームページでご確認ください。
まず最初にお伝えしておきます。1日でまわれなくも無いですがオススメしません。かなりキツイです。じっくり2日から3日ぐらいかけて、お店の雰囲気を味わいながらまわることをオススメします。
そして今回は中央区観光情報センターとの連携キャンペーンも実施されています。
アンテナショップ対象店舗でお買い物をしたレシートを当センターで提示すればノベルティが貰える企画です。こちらも詳細は下記のリンクからご確認ください。
それにしても中央区はアンテナショップが多い。調べたところ現在中央区にはアンテナショップが25店舗存在します。23区でこれほど集中している区は他にないのでは?と思います。中央区ではないのですが、千代田区有楽町の東京交通会館にもたくさんアンテナショップがあります。銀座から徒歩圏内と考えれば、まさに中央区はアンテナショップ天国なのです!
#01 日本橋ふくしま館「MIDETTE」
「ままどおる」が不動の人気。Twitterでは「ままどおるが買えるなんて知らなかった!」というコメントも見かけました。そしてお店の奥では現在「ふくしま麺フェア秋のラーメン編」開催中です!第4弾は「老舗まるや」が出店、10/22(金)まで本場の喜多方ラーメンを食べられるチャンスです!
#02 日本橋室町すもと館
Twitterのたまねぎの写真、比較が無いので分かりにくいのですが、めちゃ大きいのです!すもと館にはイートインがあり、お店で売られている明石だこの唐揚げとビールを一緒にいただくことができます。さくっと一杯、最高かもしれません。
#03 離島キッチン 日本橋店
離島キッチンは特定の都道府県ではなく、北海道から沖縄の離島まで全国の食材やアイテムを取り扱うちょっと変わったお店。この漬け丼、とても人気みたいでランチタイムにはたくさんお客さんが来ていました。いつか食べてみたい!
#04 三重テラス
忍者体験など、子どもも楽しめる楽しい企画・イベントを開催してくれる三重テラス。Twitterで少し触れていますが、三重といえばやっぱり「赤福餅」。製造工場が関東圏内に無いため、関東圏ではなかなか目にかかる機会がありません。ですが、こちらの三重テラスでは年に数回販売するイベントがあるのです!そのチャンスを逃さないようにぜひ三重テラスのTwitterアカウントのフォローを!
#05 ブリッジにいがた
Twitterの写真には無いですが、日本酒のワンカップがとても豊富でした!一度食べたらやみつきになるおかき「瑞花」も超オススメ。銀座7丁目に直営店があるのでぜひそちらもチェックしてみてください。
#06 日本橋とやま館
とやま館は他のショップと一線を画すお店の内装・デザイン。とてもお洒落で高級感があります。バーラウンジもあるのも注目です。6月に開館5周年を迎えられたそうです。おめでとうございます!
#07 ここ滋賀
ここ滋賀といえば個人的にはふなずし味のソフトクリーム。ですが敢えて今回はチョイスから外しました。アンテナショップの話題から少し逸れますが、滋賀は個人的に大好きな県。滋賀で活躍しているローカルwebメディア「しがトコ」を紹介します。滋賀の情報満載です!下記リンクからぜひご覧になってみてください。
#08 日本橋 長崎館
長崎館は日本橋とやま館と同じく、今年で5周年を迎えられたそうです。おめでとうございます!2月には「コロナ禍で外出を控えている」という声を受け、オンラインショップも開設。素晴らしいですね!お店の前に日替わりでキッチンカーが停まっていて、そちらも注目です。長崎にちなんだおかずが入っていたり、限定メニューもあるそうです。
#09 おいでませ山口館
山口館はとてもアットホームな雰囲気。スーパーでお買い物をする感覚に近かったです。Twitterの写真の白銀(はくぎん)かまぼこ、昔食べてとても美味しかった記憶が蘇りました。今度お正月用に買いに行こうと思います!
以上、前編・日本橋エリアでした。あれ?なんか物足りないと思っていたら、そうでした、8月に「奈良まほろば館」が新橋に移転してしまったのでした…。無念。
日本橋エリアで特に印象的だったのはブリッジにいがたです。お米やお酒、へぎそば、笹団子など、新潟の事をたくさん教えていただきました。久しぶりに新潟に遊びに行きたい!と心の中でワクワクしました。
スタンプラリーでハンコだけ押してお店をすぐ出てしまうのはもったいない!ぜひ店員さんに声をかけてみて、お買い物の相談をしてみてはいかがでしょうか?