中央区民マガジン

東京都中央区を愛する区民のためのローカルWeb
    

お父さんお母さんの仕事ってどんな仕事? 月島第一小「仕事」を学ぶ出前授業

~ 「TERAKOYA Program」職業当てクイズ、かるた大会など ~

2023.03.20
文、撮影:ユキイデ
3/14(火) 月島第一小学校でイコールチャンス株式会社(築地)が主催する出前授業「TERAKOYA Program 月一パパママジョブフェア」が開催されました。今回参加したのは六年生の児童91名。体育館に集まり小学校の授業ではあまり触れられることがない「お父さんお母さんの仕事」について、クイズやかるたなどをして楽しく学びました。

TERAKOYA Programとは

「社会全体で次世代を育てる」をミッションに、築地のイコールチャンス株式会社が主催している出前授業です。2月には阪本小学校でも開催され、その時は中央区の企業が協力し合い「指や手で自由に描き表現する」というものでした。その時のレポートを記事でも紹介しています。

今回は「仕事」を学ぶ

体育館に集まり授業開始

体育館の壁には卒業式のための紅白幕が。まもなく旅立つ6年生は今日の授業からどんなことを感じ取るのでしょうか。

どんどん手を挙げて発言してね!と呼びかけます

お父さんお母さんの職業はなんだ?

子ども達の前に登場した5名の大人。月島第一小に通う児童のお父さんとお母さんです。子ども達が順番に質問をしてヒントを得て、最後に職業を当てるクイズです。

なかなか鋭い質問も

「業務は毎日同じですか?」「道具は必要ですか?」「一番大変だったことは何ですか?」「この仕事で良かった!と思うのはどんな時ですか?」など、手を挙げて次々に質問していきます。

メモを取る姿は真剣

回答が出るたびに「思っていたのと違う…」「保育士さんじゃない?」「警察官かも」など、子ども達がヒソヒソ話す声が聞こえます。

得点ボードに点数が

このクイズ、正解だけが得点ではないのが面白いところ。手を挙げて質問すると加点されるシステムなのです。クラス対抗戦になれば自然と子ども達の負けず嫌いな気持ちに火が点きます。

正解が発表されると歓声と拍手が

今回の5人のお父さん・お母さんの職業は、ヘッドハンター、学校の先生、秘書、製薬会社、保育士でした。特にヘッドハンターは正解率が低く、難問だったようです。

保育士の高野さんは「大切なお子さんを預かる仕事は責任が重いですが、子ども達から教わることが多いです。公園で小さい子どもを見かけたら、どんなことを考えているんだろう?と、視点を変えて接してみてください。」と語っていました。

仕事はひとつだけじゃない!?

3組担任の小美野先生も、小学校を出ると「主婦」という職業に早変わり。「子育てが大変で、学校の先生の仕事の方が何倍も楽だと思ったことがある!」と語り、子ども達は先生のいつもと違う一面に少し驚いた表情でした。

4択問題が出題

次は趣旨を変えて「先生が子どもの頃になりたかった職業は?」という問題が出題。子ども達は先生の顔をのぞき込みながら正解と思われる答えが書かれたエリアに楽しそうに移動。正解すると歓喜の大歓声、不正解だと落胆のため息が聞こえました。

次はかるた大会!

かるたには「キャビンアテンダント」「IT企業社員」「左官」「公認会計士」など様々な仕事がイラスト入りで詳しく書かれています。

このカードは宝島社から出版されている人気図書「日本の給料&職業図鑑」をもとに作られたもの。TERAKOYA Programに使用することについて宝島社から快諾を貰えたのだとか。
そして今回は、より学習要素を出すために子ども達は事前に「お父さん・お母さんに仕事のことを聞いてみよう」という宿題が出されていました。仕事の内容ややりがいなどをインタビューし、それをもとにお父さん・お母さんの職業で月一小オリジナルかるたが完成しました。

かるた大会は白熱の展開に!

クラスメートからの声援のなか、猛ダッシュでカードをゲットした男の子はガッツポーズ!運動会かと思うほど迫力がありました。

お父さんは水産卸業

かるた大会が終わると、自分のお父さん・お母さんの仕事について取材した内容を発表。発言するとチームに加点されるので、皆一斉に手を上げます。
お父さんの仕事である水産卸業について発表した高橋さん。とても細かく取材しており、分かりやすくまとめた素晴らしい内容でした。発表した後には体育館に拍手の音が響き渡りました。

最後に、イコールチャンス代表の小川圭美さんが皆に「将来の夢は?」と聞いてまわった後、印象的なことを語っていました。
「将来どんな仕事をしたい?夢はなに?決まっている人も素晴らしいけど、いま決まっていない人もそれはそれで良いんです。恥ずかしいことではない。それは『まだいまは探す』という道を選択しているということ。好きなこと、やりたいこと、何よりも自分の強みを見つけていけば、それと繋がる仕事はどんなものがあるのか?と思う時が来るはずです。」

授業が終わる頃には真剣な表情に切り替わった子ども達。楽しく面白く仕事を学ぶことができたのではないでしょうか。

今回の出前授業はとても面白く刺激になる授業でした。取材で同席していた佃月島新聞の佐久間編集長も「知らない職業多いよね。僕たちも勉強になるね!」と語っていました。
TERAKOYA Programは今後も中央区の小学校を中心に順次このような出前授業を開催していくとのこと。有名な企業が多い中央区。会社と小学校が隣接しているからこそ、子ども達に学びの機会・体験が増えることに期待したいです。

地域企業・団体に協賛いただいてます

医療法人社団 SUNSET Zetith Dental Clinic

(銀座1丁目)

株式会社Insity

(日本橋小網町)

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社

(八重洲)

株式会社ネオ・コミュニケーションズ

(日本橋箱崎町)

StandardLS株式会社

(日本橋小舟町)

株式会社仕事以外ドットコム

(日本橋堀留町)

>>協賛について

ユキイデ (編集部)

2006年から日本橋エリアに住み始める。 南大阪生まれの巨漢。デスメタルが大好き。 おばあちゃん子。

公式SNS
サイト内検索