中央区民マガジン

東京都中央区を愛する区民のためのローカルWeb
    

【6月オープン】「雲雀や(ひばりや)」築地場外市場で味わう自家炊きあんこ!

~ 市場飯のあとは雲雀やひんやり和スイーツなんてどう? ~

2023.07.15
文、撮影:柳谷 ナオ
国内外問わずたくさんの観光客で賑わいをみせる築地場外市場。ニュースでもその混雑ぶりが頻繁に報道され、盛況の様子を目にする機会が増えたのではないでしょうか。
そんな夏休み前の築地場外市場にはニューカマーが続々オープン!先月オープンした「雲雀や」さんへ足を運びました♪

勝どき橋方面から晴海通りを直進し、左手の築地魚河岸・小田原橋棟を通り過ぎてひとつめの角を左折。キムチやお漬物を販売されているナカガワ漬物店さんの角です。
するとすぐ目の前に立て看板や雲雀やのロゴが。清潔感のある白い外観が意外と目立つのですぐに気づくかと。

通りを入ってすぐのお店というのがまた嬉しいポイントなのは私だけでしょうか?
築地あるあるとして、真夏に人ごみの中、奥の方まで入っていくだけでHPが半減するとか。(※あくまで中央区在住34歳の感想です)

メニューはスイーツが中心。

ソフトクリーム(カップorコーン)に珈琲ゼリー、ソフトクリームあんみつのほか、アイスコーヒーやほうじ茶ラテ、シェイク系などのドリンク系までちょっとひと息つくにはもってこいなラインナップ。

今回は「ソフトクリーム最中」と「アイスほうじ茶ラテ」をオーダー!

「ソフトクリーム最中(500円)」

ソフトクリーム最中は、ハンバーガーを入れるような袋に入れられての提供。なかなかの重量感です。

パリッパリの最中種に挟まれているのは、たっぷりのソフトクリームと大納言小豆の粒餡。こちらの粒餡、なんと自家製なんです!!丁度タイミングよく小豆を煮ていらっしゃるところに遭遇できました。小豆をはじめ、築地場外市場で仕入れている材料もあるとか。

大粒でごろごろっとした粒立ちの良い小豆は丁寧にことこと火を入れられた証。張りのある皮の中はほくほくとして、素朴な味わいのすぐ後からあんことしてのお砂糖の甘味が追いかけてきます。これだけでも美味しい。

また、ソフトクリームも程よいミルク感が食べやすい味わい。海外の方にも人気が出そうな味わいですね~!

ただひとつ、難点が…
溶けるのが早い!!そして垂れる...

ハンバーガーのようなスタイルなのでどんどん溶けたアイスが袋の下に溜まってしまいます。かといって最中種一枚ずつのオープンスタイルにしても、結局溶けたソフトクリームが溢れてしまい綺麗に食べ終えることが叶わず。

かなり急いで食べないと綺麗に食べ終えることが叶わず。特に子供がひとりで食べきるのは非常に厳しいです。

溶けたソフトクリームが垂れちゃった...

味は抜群に美味しいので、何か工夫していただけるとより一層満足度がアップすると思います。

アイスほうじ茶ラテ(600円)

アイスほうじ茶ラテは、フォームミルクたっぷりのまろやか仕立て。まろやかといえども、甘味が入っておりません。京都の名店、一保堂茶舗さんのほうじ茶と牛乳の柔らかでふんわりとした芳しさに、お茶特有の旨味と渋みがプラスされた大人仕立て

ごくごく飲む、というよりは、じっくりと味わいながらリラックス感を堪能していただけるのではないでしょうか。ガムシロップもご用意されているのでお好みで調整も可能です!

雲雀やさんは青山と京都で、優しい味わいのお惣菜を販売なさっていたお店。現在はよりカジュアルなスタイルで、ご夫婦で築地にお店をオープンなさっています。

お店の前にある程度広めのベンチがご用意されているので、腰を落ち着けて食べることも。個人的にはあんみつソフトクリームと京風お出汁のカップ入り素麺も気になるところです。築地散策の候補にぜひご検討くださいませ~!

雲雀や(ひばりや)
築地4-12-2 シグネットビル103
03-6281-5966
9時~14時 (水曜定休)
Instagram

地域企業・団体に協賛いただいてます

医療法人社団 SUNSET Zetith Dental Clinic

(銀座1丁目)

株式会社Insity

(日本橋小網町)

明治安田生命保険相互会社 丸の内支社

(八重洲)

株式会社ネオ・コミュニケーションズ

(日本橋箱崎町)

StandardLS株式会社

(日本橋小舟町)

株式会社仕事以外ドットコム

(日本橋堀留町)

>>協賛について

柳谷 ナオ (区民ライター)

甘いものがなくちゃ始まらない! 中央区と和菓子とあんこが大好きな1児の母。 老舗から新参店まで、色んな和菓子と触れ合いたい。 好きな言葉は「あんこ」「もちもち」

公式SNS
サイト内検索