再販売の日時や場所、注意点などをどこよりも詳しくまとめていきたいと思います!
~ 今年は合計最大12万円分を10万円で販売! 再購入の詳細まとめ ~
再販売の日時や場所、注意点などをどこよりも詳しくまとめていきたいと思います!
画像は区のお知らせちゅうおう9月1日号より
日時:9月16日(水) 9:00~19:00
場所:中央区役所1階臨時窓口(中央区築地1丁目1−1)
販売数:約6,000冊
購入限度冊数:ひとり5冊まで(販売単位は1冊10,000円から)
事前予約なし。当日直接会場へ行っての購入、早い者勝ちです。
9月16日(水)に完売しなかった場合は、翌日9月17日(木)9:00~17:00まで販売するみたいです。
ひとり最大の5冊購入で想定したとしても、1,200人は必ず購入できるはずです。
当日買いに行くことを考えている人は、感染防止対策を行うのと同時に、熱中症対策をしっかり行いましょう。
※行列が予想されるため商工観光課に問い合わせてみたところ、なるべく密にならないように間隔をとる誘導を行い、整理券を配布するとのことでした。また、なるべく短時間で済ませられるように書類の記入などは無く、身分証提示だけの運用を行うみたいです。
16歳以上の区内在住者。家族が16歳以上であればひとりずつ購入可能。
今年度既に購入した人も再購入が可能です!
残念ながら区在勤者は対象外です…。
ひとり5冊までです。今年度すでに5冊購入した人はMAX10冊となります。
その場合100,000円が120,000円のハッピー買物券に!凄い!
身分証を持参しましょう。運転免許証やマイナンバーカードなど、本人の名前・住所・年齢が確認できる公的機関が発行するものです。
本人以外が購入する場合は、①販売所に来る人の身分証、②来れない人(購入希望者)の身分証(コピー不可)の持参が必要です。
代理で販売所に来る人は特に中央区民でなくてもOKですが、その場合も身分証は必要です。
3蜜を避けるため、家族で購入する場合はできるだけ代表者ひとりで販売所に来て欲しいと区より注意喚起があります。その場合も家族の身分証の持参が必要です(コピーは不可)。
中央区内のコンビニ、ドラッグストア、スーパー、飲食店など色んな場所で使えます。
銭湯、病院、歯医者、整骨院なんかでも使えます。
特に、百貨店、築地魚河岸、八重洲地下街で使えるのはとてもデカイです!
2021年3月31日までです。
払い戻しができず、それ以降は紙くずになってしまうので絶対に使い切りましょう。
ハッピー買物券はおつりは出ません。ほとんどのお店が不足分の決済は現金になりますが、お店によってはクレジットカードなどの電子決済ができるので、各店舗に事前に確認してみることをおすすめします。
百貨店ではピンク色の券は使用できません。今年から百貨店などの大規模小売店舗も使用できるようになったのですが、ミドリ券のみが使用可能ですので注意しましょう。
中央区民であれば買わない理由が見つからない⁉ハッピー買物券。とても魅力的な商品券ですが、中央区民マガジンのSNSに色んな意見が寄せられているのも事実です。
それぞれのご意見ごもっともです。地域の区議会議員に相談してみたり、中央区のホームページの「区長への手紙」で意見を提出してみるというのも検討してみてはいかがでしょうか。
そして編集部ユキイデの「ハッピー買物券散財日記」を読んでお買い物の参考にしてみてください!
ハッピー買物券2020コールセンター 050-3850-7829
区の公式ホームページ https://www.city.chuo.lg.jp/sigoto/happy/index.html
使えるお店一覧 https://www.city.chuo.lg.jp/sigoto/happy/toriatukai.html
地域企業・団体に協賛いただいてます