まず、おさえておきたい申請方法は2種類。詳細は最下段の区のホームページにてご確認ください。
~ 中央区緊急事態措置相談センターに聞いてみた ~
まず、おさえておきたい申請方法は2種類。詳細は最下段の区のホームページにてご確認ください。
①オンラインでの申請
マイナポータルからマイナンバーを活用して電子申請する方式
②郵送での申請
区から届く申請書を返送して申請する方式
中央区ではオンライン申請を推奨しています。
ですが、申請した方が「間違ったかもしれない…」と連絡してくるケースが多発しておりスピーディとは言いづらい状況になっています。
また、お持ちのスマホがマイナポータルに対応していないなどのエラーも発生しています。
操作に自信がなかったり、不安な方は郵送での申請をした方が確実かと思います。
※5月21日 9:00追記)区のホームページに「オンライン申請を受け付けておりますが、できるだけ郵送での手続きをご利用ください。」との文言が追加されました。お気を付けください。
※6月5日 23:00追記)オンライン申請の締切が設けられました。6月14日(日)23時59分までで、それ以降は郵便での申請を受付けるとのことです。(郵便での申請締切は8月21日(金)まで) お気を付けください。
いいえ、まだ振込まれた人はいません。
中央区では最短で5月29日(金)から振込を開始する予定です。
ですが、ほとんどの方が6月に入ってからの振込になると思います。
※6月5日追記)読者の皆さまからの情報と、区のホームページの情報によると「決定通知書」が郵送されてくることがわかりました。そして5月29日(金)以降、毎日振込が行われるのではなく2回目の振込は6月5日(金)になった模様です。毎週金曜日が振込日になるのか現在確認中です。
↓ 参考情報)高橋まきこ議員のTwitter ↓
#中央区 #10万円給付金
— 高橋まきこ 東京都中央区議会議員 (@makikotchuo) June 4, 2020
5月29日に1回目、明日の6月5日に2回目の振込日を予定しているとのことです。申請件数のおよそ3%の方へ着金となるそうです。
電話か手紙で連絡をする、ということになっていますが、どちらにするかまだ決まっていません。電話の場合、振り込め詐欺などに間違われる可能性もあるため、どのようにするか慎重に話し合いを進めています。
いいえ、そうではありません。ですがやはり早めに申請すると早く振込まれます。
3か月以内に必ず申請してください。出来るだけ早急に振込みを行うように進めています。
区からはいつ振込むなどの連絡はしていません。問い合わせいただいてもお答えできませんが、不備が有れば事前に必ず連絡をします。
「トクテイテイガクキュウフキン」です。
提出書類の内容を必ず再確認をして申請してください。
早めの申請していただくのと、不審な電話等に注意を払ってください。
どこも同じです。〇〇銀行だから早いということはありません。
免許証や健康保険証などの本人確認書類と、通帳のコピーを取っておいてください。
免許証の裏に記載がある方は裏面も必ずコピーを取ってください。
通帳の表紙は不要です。表紙をめくったページ、口座名義や口座番号など情報がわかるページをコピーしてください。残高のページのコピーは不要です。
郵便申請をする予定で、急ぎの人はコピーの準備を!
以上、コールセンターの方はとても丁寧に教えてくれました。
オンライン・郵送どちらが早いという明言はありませんでした。
初日の5月15日にオンライン申請を行った人は最短の5月29日に振込される?という質問にも、「初日申請だから最短振込というわけではなく、いつになるかわかりません」ということでした。
早いもの順でもないので、6月1日以降に振込まれる方が大多数かと予想されます。
郵送による申請を行う方は事前に必要書類のコピーを取っておいて方が良さそうです。
ほとんどの家庭にはコピー機は無いと思うので、コンビニの複合機に行列ができてしまう…という事も、もしかしたら有るかもしれません。
↓中央区の周知チラシ↓
中央区のホームページ「特別定額給付金(10万円給付)のご案内」
https://www.city.chuo.lg.jp/kurasi/enzyo/_user_kikaku_time_teigakukyuhu.html
中央区特別定額給付金コールセンター(5月21日開設)電話:03-6281-5071
午前9時から午後5時まで(水曜日は午後7時まで、なお、土曜日、祝日を除く)
中央区緊急事態措置相談センター電話 03-6281-5070
午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)
総務省の特別定額給付金の特設サイト
https://kyufukin.soumu.go.jp/
地域企業・団体に協賛いただいてます